治療相談・審査・診断

インプラント治療を行うためには、様々な検査において治療が適応かどうかを調べなければなりません。まず局所状態と全身状態を把握した上で、インプラント治療が見合う治療かを判断していきます。その上で、治療の流れ、治療におけるリスク、レントゲン検査、血液検査等の必要性を説明していきます。

インプラント手術

顎の骨にインプラント体と呼ばれる人工の歯根を埋め込みます。手術に対して恐怖心がある方や高血圧など全身の状態に不安がある方は、麻酔科医と連携して鎮静下で行う事が可能です。そうする事により、半分寝ている様なリラックスした状態で手術を行うことが出来ます。一般的に、手術後すぐにインプラント体を利用した人工の歯は使うことはできません。通常はインプラン体を顎の骨に結合させるため数か月待ちます。

インプラントの上部構造について

インプラントで重要なのは、インプラントを歯ぐきに埋め入む手術だけではありません。
歯の部分にあたる上部構造も大切です。一般にはインプラントが骨と結合した後に仮歯を装着し様子をみてもらいます。
仮歯で歯の形態や周囲の粘膜の状態を整えていきます。
その仮歯の形や色も患者さんと歯科医師と技工士で相談しながら本歯を作っていきます。

メインテナンス

インプラントを長く良好に保つためには、メインテナンスを定期的に行うことが必要不可欠です。定期的なメインテナンスでは、インプラントの状態、周りの歯ぐきの状態、噛み合わせなどをチェックします。ご自身での日々の歯磨きと当科での専門的なクリーニングによって、インプラントを含めたお口全体の健康をケアしていきます。