診療について
- 紹介状がなくても受診できますか? ない場合は料金が必要ですか?
-
当院は紹介状がなくても受診していただけます。また紹介状がなくても別途料金を頂くことはありません。
- 初めて受診したいのですが・・・
-
初めての方の予約は必要ありません。初診の受付時間内(平日8:45~11:30及び13:30~15:00)に保険証(各種医療証を含む)をご持参のうえお越しください。
詳細は下記ページをご覧ください。
- 保険証や医療受給者証は毎回必要ですか?
-
月に1回確認が必要です。月初めの受診時にご提示ください。また内容に変更が生じた場合は窓口にお声かけください。
- 再診時の予約はいつ取ればよいですか?
-
通常は診療終了後に次回の予約を取っています。予約を取れていない場合は、各診療科までお電話ください。
- 予約を変更(キャンセル)したいのですが・・・
-
各診療科までお電話ください。
- 紹介状を持って親知らずの抜歯をお願いしたいのですが、初診日に抜歯をしてもらえますか?また、およその費用についてもお教えください。
-
親知らずの抜歯は、問診による全身状態の把握や親知らずの状態を調べるためのレントゲンやCT検査を行う事もあり、紹介状の有無にかかわらず初診当日の抜歯は行っておりません。抜歯の日程は担当医によりますので、診察時にご相談ください。また、費用につきましても患者さまの状態により変わりますので担当医にお問い合わせください。
- 顎の手術や顎変形症について、治療期間や費用はどれくらいですか?また、保険は効きますか?
-
骨格に問題があって顎変形症と診断されると保険適用されます。一度ご来院いただき、治療費や治療期間等を当院の専門医にご相談されることをお勧めします。なお、初診の受付は平日の8:45~11:30、13:30~15:00となっております(初診についてはこちら)。また、ご来院の際は念のため健康保険証をご持参ください。
- 口臭について悩んでいます。いきさわやか(口臭)外来を受診したいのですが、手続きや費用について教えてください。
-
初診で歯周治療科をご受診いただき、次回の予約(いきさわやか外来)をおとりください。いきさわやか外来は月曜午前のみの診療になります。初診時は保険診療となり、自己負担で約3,000円(3割の場合)です。いきさわやか外来は自由診療となり、約5,000円程度です。ここでの費用はあくまでも目安ですので、医員に直接ご相談いただくことをおすすめいたします。
- 車椅子の貸し出しはしていますか?
-
車椅子が必要な方には1階の駐車場で貸し出しておりますので、駐車場受付でお声をおかけください。
入院について
- お見舞いに行きたいのですが、面会時間を教えて下さい。
-
平日・土日祝日ともに14:00 ~ 18:00です。
(病室内15分以内もしくはデイルーム30分以内)
上記以外の時間帯には、面会できません。
※入院(手術)当日に成人の親族おひとりの方以外が面会される場合は、14:00~18:00の面会可能人数は1名のみとなります。
料金について
- クレジットカードでの支払いはできますか?
-
利用できます。デビットカードの利用も可能です。
院内施設について
- 食事できる場所はありますか?
-
本館の14階にレストランが、また、1階にティーラウンジがございます。
・14階 レストラン: プラザ14(Tel 06-6943-6599)
月~金 11:30~14:30(ラストオーダー14:00)・1階ティーラウンジ: すずかけ(Tel 06-6910-1529)月~金 9:30~15:00(ラストオーダー14:30)※病院の開院日に準じます。
- 歯ブラシ等の売店はありますか?
-
本館1階に歯磨きグッズ等を販売している売店がございます。
営業時間: 月~土 8:45~17:00 (Tel 06-6943-0179)
※病院の開院日に準じます。
- 授乳室はありますか?
-
本館1階にございます。ご利用の際は受付にお声かけください。
- 駐車場はありますか?また入庫できる車のサイズについて教えてください。
-
当院地下に63台分の駐車場がございます。ただし利用できるサイズ等に制限がございますので事前に下記ページをご確認ください。外来診療およびお見舞いのため車で来院される場合は、30分毎に200円頂いております。入院患者様については、駐車ができませんので、ご注意ください。
- 駐輪場(自転車・バイク)はありますか?
-
当院正面玄関の左側にございます。なお、ご利用時間は開院日の8:00~17:30としておりますので、予めご了承ください。
- ATMはありますか?
-
ATMは設置しておりません。
- 喫煙室はありますか?
-
病院施設内は全面禁煙となっております。予めご了承ください。