CLOSE

大阪歯科大学

委員会承認研究課題 2022年度

第1回承認研究課題

許可番号 課題名 研究責任者
氏名 所属 / 職名
1:大歯医倫
第111211-0号
3軸加速度センサを応用した下顎活動量の測定の信頼性ならびに解釈可能性に関する研究 糸田 昌隆 医療保健学部
口腔保健学科
教授
2:大歯医倫
第111212-0号
高齢者疑似体験学習による歯科医師・歯科衛生士の高齢者に対する意識の変化 楠 尊行 高齢者歯科学講座
講師
3:大歯医倫
第111213-0号
日本睡眠歯科学会COVID-19に関するアンケート調査 奥野 健太郎 高齢者歯科学講座
講師
4:大歯医倫
第111214-0号
歯科衛生士養成学校における臨床実習前の客観的臨床能力試験の検討 谷本 啓彰 歯科保存学講座
講師
5:大歯医倫
第111215-0号
フリックネイティブ世代の到来を見越した次世代歯学教育支援ツールの創製 松島 恭彦 口腔解剖学講座
助教

第2回承認研究課題

許可番号 課題名 研究責任者
氏名 所属 / 職名
1:大歯医倫
第111216-0号
高齢摂食嚥下障害患者における舌および軟口蓋の口腔細菌数の検討 糸田 昌隆 医療保健学部
口腔保健学科
教授
2:大歯医倫
第111217-0号
PropofolまたはRemimazolam導入が循環動態に与える影響に関する研究 真鍋 庸三 歯科麻酔学講座
准教授
3:大歯医倫
第111218-0号
新規歯面清掃剤を用いたホワイトニング効果と作用機序の解明 中井 真理子 歯科法医学室
助教
4:大歯医倫
第111219-0号
顎顔面形態と下顎結合部との関連について 松本 尚之 歯科矯正学講座
主任教授
5:大歯医倫
第111220-0号
血管迷走神経反射既往患者の精神鎮静法に関する検討 新井 由起子 歯科麻酔学講座
助教
6:大歯医倫
第111221-0号
「病いの語り」と精神科看護実践に関する質的研究 眞浦 有希 看護学部(仮称)
特任講師
7:大歯医倫
第111222-0号
大阪歯科大学附属病院における術後嗄声の発生率とカフ圧の影響に関する調査 内田 琢也 歯科麻酔学講座
講師
8:大歯医倫
第111223-0号
下顎枝矢状分割術の骨分割時における生体力学的解析 本橋 具和 口腔外科学第二講座
講師
9:大歯医倫
第111224-0号
歯科治療環境における222 nm紫外線による除菌効果の評価 谷本 啓彰 歯科保存学講座
講師
10:大歯医倫
第111225-0号
歯科衛生士教育における体験型ホワイトニング実習の導入 谷本 啓彰 歯科保存学講座
講師
11:大歯医倫
第111226-0号
歯科衛生士養成学校における新たな診療補助 谷本 啓彰 歯科保存学講座
講師
12:大歯医倫
第111227-0号
日本人と中国人の味覚の違いの検討 土居 貴士 口腔衛生学講座
准教授
13:大歯医倫
第111228-0号
学童期から思春期における口腔保健状態の経時的変化について 土居 貴士 口腔衛生学講座
准教授
14:大歯医倫
第111229-0号
中国の高齢者におけるお茶の種類と口腔残存歯数の関係:CLHLS調査の横断研究 河村 佳穂里 口腔衛生学講座
講師

第3回承認研究課題

許可番号 課題名 研究責任者
氏名 所属 / 職名
1:大歯医倫
第111230-0号
Implant-supported Fixed Prosthesis(インプラント支持補綴装置)における経時的な歯間離開度の変化について 馬場 俊輔 口腔インプラント学講座
主任教授
2:大歯医倫
第111231-0号
インプラント最終上部構造が隣接歯の接触距離に及ぼす因子について 馬場 俊輔 口腔インプラント学講座
主任教授
3:大歯医倫
第111232-0号
画像を用いた歯の異常(位置、形態、数、大きさ等)の探索研究 秋山 広徳 歯科放射線学講座
講師
4:大歯医倫
第111233-0号
オーラルフレイルスクリーニング質問票(Oral Frailty Index-8: OFI-8)と慢性腎臓病(CKD)との関連の解明 楠 尊行 内科学講座
講師
5:大歯医倫
第111234-0号
ナノポアシーケンサーを用いた口腔細菌叢の解析 円山 由郷 細菌学講座
助教
6:大歯医倫
第111235-0号
橈骨遠位端骨折における方形回内筋サインのエコーの有用性 上村 守 解剖学講座
主任教授
7:大歯医倫
第111236-0号
Geographic Information System (GIS) を用いた歯科医療サービスに対するアクセシビリティに関する疫学研究 河村 佳穂里 口腔衛生学講座
講師
8:大歯医倫
第111237-0号
口腔健康維持・増進に貢献する細菌(群)の分離・同定と口腔常在菌叢における役割の解明 真下 千穂 細菌学講座
講師

第4回承認研究課題

許可番号 課題名 研究責任者
氏名 所属 / 職名
1:大歯医倫
第111238-0号
高解像度MRIによる顎顔面部組織描出能の検討 小滝 真也 歯科放射線学講座
講師
2:大歯医倫
第111239-0号
思春期の子どもの家庭環境と健康に関する研究 橋本 正則 医療保健学部
口腔保健学科
教授
3:大歯医倫
第111240-0号
静脈内鎮静時におけるデクスメデトミジン塩酸塩の使用法確立についての検討 大下 修弘 歯科麻酔学講座
講師
4:大歯医倫
第111241-0号
口蓋扁桃肥大が歯列弓形態と顎骨形態に及ぼす影響について 中山 雄司 歯科矯正学講座
助教
5:大歯医倫
第111242-0号
脱分化脂肪細胞由来細胞外小胞による骨分化・骨再生における生化学的検討 窪 寛仁 口腔外科学第二講座
講師
6:大歯医倫
第111243-0号
実践的歯科医学英語教育の検討—英会話を用いて実施する印象採得相互実習の評価と意識調査 神 光一郎 医療保健学部
口腔保健学科
教授
7:大歯医倫
第111244-0号
骨格性開咬症の患者のArnett分析による評価 松本 尚之 歯科矯正学講座
主任教授

第5回承認研究課題

許可番号 課題名 研究責任者
氏名 所属 / 職名
1:大歯医倫
第111247-0号
低出力レーザー治療のインプラント周囲炎への応用
-Er:YAGレーザーを用いた包括的なインプラント周囲炎の治療法の検討-
馬場 俊輔 口腔インプラント学講座
主任教授
2:大歯医倫
第111248-0号
顔面軟組織におけるCBCTと比較したフェイススキャナーの精確さの検討 佐藤 正樹 有歯補綴咬合学講座
講師
3:大歯医倫
第111249-0号
「口腔崩壊」に対する歯科衛生士の意識調査と今後の歯科衛生学教育の必要性に関する検討 梶 貢三子 医療保健学部
准教授
4:大歯医倫
第111250-0号
鶏卵抗体を用いたFusobacterium nucleatumの選択的中和と口腔細菌叢遷移法の開発 南部 隆之 細菌学講座
講師
5:大歯医倫
第111251-0号
フェイススキャンデータおよび歯列データを用いた審美・咬合分析における測定項目の基準範囲の設定 佐藤 正樹 有歯補綴咬合学講座
講師

第6回承認研究課題

許可番号 課題名 研究責任者
氏名 所属 / 職名
1:大歯医倫
第111254-0号
3T MRIによる顎関節画像評価法の検討 小滝 真也 歯科放射線学講座
講師
2:大歯医倫
第111255-0号
舌トレーニング用具を用いた舌背挙上訓練時の位置付け部位の観察 覺道 昌樹 有歯補綴咬合学講座
助教
3:大歯医倫
第111256-0号
静脈内鎮静法下歯科治療における血圧および脈拍の変動率と快適性および鎮静深度の関係 百田 義弘 歯科麻酔学講座
主任教授
4:大歯医倫
第111257-0号
静脈内鎮静法下歯科治療における局所麻酔針刺入時の疼痛が鎮静深度・効果に及ぼす影響 百田 義弘 歯科麻酔学講座
主任教授
5:大歯医倫
第111258-0号
歯科衛生学生に対する臨床実習前のe-ラーニングの活用とその評価 今井 弘一 医療保健学研究科
研究科長
6:大歯医倫
第111259-0号
歯学部生、医療保健学部生の児童虐待に対するアンケートによる意識調査 大草 亘孝 歯科法医学室
講師
7:大歯医倫
第111260-0号
歯周外科手術における術後経過に関するアンケート調査 梅田 誠 歯周病学講座
主任教授
8:大歯医倫
第111261-0号
口腔解剖学教育における動画教材の有効性 松島 恭彦 口腔解剖学講座
助教