CLOSE

大阪歯科大学

入学者選抜情報

看護学部受験対策!入試サンプル問題は、こちらで公開しています!
(サンプル問題閲覧には、無料会員登録が必要です。)

4年後の看護師国家試験合格を見据えた入試

国家試験合格は「医療人としてのスタートラインに立つ」ということ。
みなさんの看護師になるという夢の実現に向けて、
入学前から高大接続型の支援体制と入試制度を整えて、
一人ひとりが納得できる進路を徹底サポートします。

POINT
01

文系科目の入試方式を用意します!

得意な科目で手堅く合格を手にしよう。

本学では、高校で履修していない理科系科目は、特に看護に必要なところを基礎レベルから復習できる入学前教育を用意します。

POINT
02

共通テスト利用や特待入試を用意します!

国公立第一志望の方も併願しやすく
発展的なキャリアを目指せます。

本学では共通テスト利用入試や、入学後に授業料が割引される特待生入試制度を計画中です。

POINT
03

推薦入試で自己PR

高校の「総合的な探究の時間」を活用しよう。

高校の総合探究は、高校から大学へ送付される「調査書」や志願者本人の記載する資料(例:活動報告書、入学希望理由書、学修計画書等)の記載に活用できます。

本学では、他の進路を選択する受験生にも活用してもらえる医療系進路探究プログラムをご用意しています。
「看護師になるのは夢だった」「憧れをキャリアにする」そんな志望理由が明確な受験生にぜひ活用していただきたいプログラムです。

看護学部入学者の受入れに関する方針
(アドミッション・ポリシー)

大阪歯科大学看護学部のアドミッション・ポリシー(案)を
作成しましたので公開します。

これは、2022年8月末に学校法人大阪歯科大学理事会にて承認された案をもとに編集して掲載するものです。内容は変更になる場合がありますのでご留意ください。
看護学部開設準備室では、このアドミッション・ポリシー(案)をもとに、看護学部入学者選抜を計画してまいります。

看護職は、患者を中心にその家族、医療チームのメンバーをつなぎ、安全で安心な治療の支援と、あたたかなケアを実現する「要(かなめ)」となる存在です。
大阪歯科大学看護学部の教育目的は、「博愛と公益」という建学の精神に基づき、予測不可能な時代にあっても、ヒューマンケアリングを基盤とし、人々の生命を守り、その人らしい生活の営みを支えるために、科学的根拠に基づいた確かな看護実践力を備え、医療チームの一員として地域の保健・医療・福祉に貢献できる探究心と自己研鑽力を身につけた人材の養成にあります。
看護学部では、このような人材養成に必要な入学生の確保に向け、入学者の受入れに関する方針(アドミッション・ポリシー)にもとづき、多様な入試選抜方式を用意し公正かつ厳正な選考を行います。

看護学部入学者の受入れに関する方針
(アドミッション・ポリシー)

看護学部では次のような資質・能力を有する学生を求めています。

求める人物像

  1. 命を大切に感じ、人をいつくしみ、人の可能性を信じ、理解するという他者との関係性の構築に前向きに取り組むことができる者
  2. 周囲に対する協調性や思いやりの心を持ち、相手の個性を尊重し、相手の話に耳を傾けることができる者
  3. 保健・医療・福祉分野に関心をもち、看護学に関する学習に意欲的に取り組むことができる者
  4. 専門知識修得のために最低限必要な高等学校までの基礎学力を有する者
  5. 将来、保健・医療・福祉の現場で看護実践家として、看護の力をもって社会に貢献する意思のある者

高等学校で修得しておくことが望ましい学修成果と水準及び基本方針

予見の困難な時代の中で新たな価値を創造していく力を育てるために、高校教育で培われた「学力の3要素」(1.知識・技能、2.思考力・判断力・表現力、3.主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度)を大学教育で更なる伸長を図るため、次に掲げる知識・思考・態度などを備え、入学後の学びに主体的に取り組むことができる者が望ましい。

学修成果と水準 評価方法
知識・技能
個別学力検査、調査書、志望理由書、学習計画・意欲などを確認する書類で評価する。
思考力・判断力・表現力
個別学力検査、面接、志望理由書、学習計画・意欲などを確認する書類で評価する。
主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度
面接、調査書(課外活動)、学習計画・意欲などを確認する書類で評価する。

入学者選抜の基本方針

入学者の選抜方法として、総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校制・公募制)、一般選抜 (特待生チャレンジ2科目型・3科目型)、一般選抜(後期)、大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)、というさまざまな入学者選抜方式を採用し、総合的に判断し、多様な人材を受け入れることを目指す。

医療系大学だからできる!
探究学習サポート
高大連携・接続「医療系進路探究プログラム」

            

新学習指導要領の理念である「社会に開かれた教育課程」の実現に向け、大阪歯科大学は2021年度より ESDを推進しています。

その一つが高大接続型の医療系進路探究プログラムの開発です。「新課程入試対象の受験生」や「3年間をコロナ禍で過ごした高校生」に向けて、医療系大学ならではのプログラムで、高校における探究学習をサポートします。

大阪歯科大学の教員でもある歯科医師、歯科衛生士、看護師など医療従事者が監修した探究プログラムは、高校生一人ひとりの良質な原体験として、また、医療系進路を目指すきっかけとしてご活用いただいています。

※ESD…Education for Sustainable Development の略。「持続可能な開発のための教育」

大阪歯科大学×SDGs

「医療系進路探究プログラム」
出張授業のご案内

文部科学省の「総合的な探究の時間編」に基づく、1課題の設定2情報の収集3整理・分析4まとめ・表現 というプログラムで構成しております。各ステップをとおして、看護職はもちろん、チーム医療に関わる14種類の医療系国家資格についての進路探究を進めていただける内容です。

プログラム1講義・動画
医療ケアの現場で行う医療カンファレンスを疑似体験できます。
プログラム2体験
聴診器や咀嚼ガムなど、貴校にお持ちできる医療機器の体験をご用意します。
プログラム3カードゲーム
医療系国家資格14種類を、カードゲームで楽しくべるアクティブラーニングです。
ポートフォリオを発行
体験後のリフレクションシートをもとに身についた力を見える化します。
入試・進路指導への活用事例
●調査書の「7.指導上参考となる諸事項」に記載する実績として活用
●活動報告書、入学希望理由書など志願者本人の記載する資料として利用
体験風景

医療系進路探究
じぶん未来ノート
でさらに深く探究!
以下のフォームから
ご請求いただけます。

じぶん未来ノート

\「じぶん未来ノート」「出張授業」の
お申込みはこちら/

高校生応援ソング

高校生応援ソングbestie
why don't you follow us
instagram Tic-Tok X-Twitter youtube

大阪歯科大学看護学部の情報をゲットしよう

ACCESSアクセス

大阪歯科大学・楠葉キャンパス

〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町8番1号

京阪[樟葉(くずは)]駅から正門までは徒歩5分

京都駅から30分

近鉄・丹波橋→京阪・樟葉
(丹波橋駅から13分)

大阪駅から40分

御堂筋線・淀屋橋→京阪・樟葉
(京橋駅から20分)

お願い・ご注意

  • ※お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
     (大学に駐車場のご用意はございません)
  • ※お車でお越しの場合は、周辺のコインパーキングをお調べのうえ、ご利用ください。
     (駐車料金は自己負担となります)