CLOSE

大阪歯科大学

以下の日程等は、変更する場合がございます。その際は、当ホームページでお知らせいたします。

2025年度 学生募集要項

入学定員 10名
収容定員 20名
標準修業年限 2年

学生数

入学者数 8名 (2024年5月1日)
在学者数 15名 (2024年5月1日)
卒業(修了)者数 9名 (2023年度)

受験までのフローチャート

出願資格

出願

第1回募集 2024年 7月16日(火)~2024年 7月26日(金)
第2回募集 2024年11月18日(月)~2024年11月29日(金)
<郵送必着>

 
入学試験

第1回募集 2024年 8月 4日(日)
第2回募集 2024年12月 8日(日)

出願資格

学士の学位を未所持で、「出願資格」の⑨~⑪ のいずれかにより入学を希望し、
下記(1)又は(2)に該当する者

  • (1)歯科衛生士又は歯科技工士の免許を取得済み、又は2025年3月31日(月)までに取得見込み (歯科衛生士又は歯科技工士の国家試験合格を含む。)の方
  • (2)歯科衛生士又は歯科技工士の免許制度がない国・地域に在住し、2025年3月31日(月)時点でその国・地域で歯科衛生士 又は歯科技工士の職に2年以上従事している又はしていた方
個別の入学資格審査

第1回募集 2024年 6月24日(月)~2024年 7月 5日(金)
第2回募集 2024年10月28日(月)~2024年11月 8日(金)
<郵送必着>

 
結果通知日に
審査結果を郵送

【結果通知日】
第1回募集 2024年 7月18日(木)
第2回募集 2024年11月21日(木)

出願可能

 
結果通知日に
審査結果を郵送

【結果通知日】
第1回募集 2024年 7月18日(木)
第2回募集 2024年11月21日(木)

出願不可能

出願

第1回募集 2024年 7月16日(火)~2024年 7月26日(金)
第2回募集 2024年11月18日(月)~2024年11月29日(金)
<郵送必着>

 
入学試験

第1回募集 2024年 8月 4日(日)
第2回募集 2024年12月 8日(日)

募集要項

  • 2025年度 第1回募集
  • 2025年度 第2回募集

第1回募集

募集人員 10名
試験日 2024年8月4日(日)
出願期間 2024年7月16日(火)~2024年7月26日(金)<郵送必着>
入学検定料 20,000円
合格発表日 2024年8月21日(水)
入学手続期間 2024年8月21日(水)〜2024年9月2日(月)

募集人員等

研究科・専攻・課程 募集人員 標準修業年限
大学院医療保健学研究科口腔科学専攻(修士課程) 10名 2年

(注)募集人員には、大学院設置基準第14条の規定による対象者若干名を含みます。

出願資格

出願期間

  • 2024年7月16日(火)~2024年7月26日(金)<郵送必着>

出願方法

出願期間内に必着するように郵送してください。

方法 ・レターパック、書留等、配達されたことがわかるもので郵送してください。
・封筒の表面に「大学院医療保健学研究科(修士課程)出願書類在中」と朱書きしてください。
宛先 大阪歯科大学 医療保健学部 事務室
〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1-4-4

(注)提出された書類については、理由の如何にかかわらず返却できません。必要があれば、ご自身で写しを取り保管してください。また、書類に不備があった場合には受付ができませんので、よくお確かめの上お送りください。

出願書類

入学検定料

  • 20,000円
    ・本学所定の振込依頼票にて、金融機関窓口で振込んでください。
    ・ご依頼人欄の入金種別コードには、「050」と記載してください。
  • (注)納入された入学検定料については、理由の如何にかかわらず返却いたしません。あらかじめご了承ください。

試験日

  • 2024年8月4日(日)

時間割及び試験科目

試験時間 試験科目
9:00〜10:00 外国語(英語)
10:15〜11:15 専門科目
11:30〜 面接(個人面接)

(注) 当日は、8:50までに試験室へ集合してください。

選考方法・試験科目

試験会場

試験会場 所在地
大阪歯科大学 牧野キャンパス
(医療保健学部1号館2階パソコン(PC)演習室)
大阪府枚方市牧野本町1丁目4番4号
(京阪電気鉄道 本線「牧野駅」から徒歩約7分)

(注)駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

合格発表

  • 2024年8月21日(水)

本学ホームページで発表します。

同日中に、合格者には合格通知文書等を郵送します(到着は翌日以降になります。)。
なお、合否に関して、電話や窓口への問い合わせには、一切応じません。

入学手続

  • 2024年8月21日(水)〜2024年9月2日(月)

所定の期日までに学納金(入学金、1年前期の授業料)の納入と、本学所定の書類及び住民票又は住民票記載事項証明書を提出する必要があります。入学手続の詳細は、合格通知文書とともに郵送しますので、それに従って手続きを行ってください。

個別の入学資格審査 ※該当者のみ

申請書類提出期間等

申請書類提出期間内に必着するよう郵送してください。

申請期間 2024年6月24日(月)~2024年7月5日(金)<郵送必着>
方法 ・レターパック、書留等、配達されたことがわかるもので郵送してください。
・封筒の表面に「大学院医療保健学研究科(修士課程)個別の入学資格審査申請書類 在中」と朱書きしてください。
宛先 大阪歯科大学 医療保健学部 事務室
〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1-4-4
072-856-9951

(注)提出された書類については、理由の如何にかかわらず返却できません。必要があれば、ご自身で写しを取り保管してください。また、書類に不備があった場合には受付ができませんので、よくお確かめの上お送りください。

申請書類

審査結果

2024年7月18日(木)に審査結果を文書にて郵送します(到着は翌日以降になります。)。数日間通知が届かない場合は「お問い合わせ先」へご連絡ください。入学資格が認められた場合は、出願期間内に出願書類の提出と入学検定料の納入を行ってください。

<お問い合わせ先>
医療保健学部事務室

【電 話】072-856-9951
【メール】iryohoken@cc.osaka-dent.ac.jp

第2回募集

募集人員 10名
試験日 2024年12月8日(日)
出願期間 2024年11月18日(月)~2024年11月29日(金)<郵送必着>
入学検定料 20,000円
合格発表日 2024年12月18日(水)
入学手続期間 2024年12月18日(水)〜2025年1月6日(月)

募集人員等

研究科・専攻・課程 募集人員 標準修業年限
大学院医療保健学研究科口腔科学専攻(修士課程) 10名 2年

(注)募集人員には、大学院設置基準第14条の規定による対象者若干名を含みます。

出願資格

出願期間

  • 2024年11月18日(月)~2024年11月29日(金)<郵送必着>

出願方法

出願期間内に必着するように郵送してください。

方法 ・レターパック、書留等、配達されたことがわかるもので郵送してください。
・封筒の表面に「大学院医療保健学研究科(修士課程)出願書類在中」と朱書きしてください。
宛先 大阪歯科大学 医療保健学部 事務室
〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1-4-4

(注)提出された書類については、理由の如何にかかわらず返却できません。必要があれば、ご自身で写しを取り保管してください。また、書類に不備があった場合には受付ができませんので、よくお確かめの上お送りください。

出願書類

入学検定料

  • 20,000円
    ・本学所定の振込依頼票にて、金融機関窓口で振込んでください。
    ・ご依頼人欄の入金種別コードには、「050」と記載してください。
  • (注)納入された入学検定料については、理由の如何にかかわらず返却いたしません。あらかじめご了承ください。

試験日

  • 2024年12月8日(日)

時間割及び試験科目

試験時間 試験科目
9:00〜10:00 外国語(英語)
10:15〜11:15 専門科目
11:30〜 面接(個人面接)

(注) 当日は、8:50までに試験室へ集合してください。

選考方法・試験科目

試験会場

試験会場 所在地
大阪歯科大学 牧野キャンパス
(医療保健学部1号館2階パソコン(PC)演習室)
大阪府枚方市牧野本町1丁目4番4号
(京阪電気鉄道 本線「牧野駅」から徒歩約7分)

(注)駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

合格発表

  • 2024年12月18日(水)

本学ホームページで発表します。

同日中に、合格者には合格通知文書等を郵送します(到着は翌日以降になります。)。
なお、合否に関して、電話や窓口への問い合わせには、一切応じません。

入学手続

  • 2024年12月18日(水)〜2025年1月6日(月)

所定の期日までに学納金(入学金、1年前期の授業料)の納入と、本学所定の書類及び住民票又は住民票記載事項証明書を提出する必要があります。入学手続の詳細は、合格通知文書とともに郵送しますので、それに従って手続きを行ってください。

個別の入学資格審査 ※該当者のみ

申請書類提出期間等

申請書類提出期間内に必着するよう郵送してください。

申請期間 2024年10月28日(月)~2024年11月8日(金)<郵送必着>
方法 ・レターパック、書留等、配達されたことがわかるもので郵送してください。
・封筒の表面に「大学院医療保健学研究科(修士課程)個別の入学資格審査申請書類 在中」と朱書きしてください。
宛先 大阪歯科大学 医療保健学部 事務室
〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1-4-4
072-856-9951

(注)提出された書類については、理由の如何にかかわらず返却できません。必要があれば、ご自身で写しを取り保管してください。また、書類に不備があった場合には受付ができませんので、よくお確かめの上お送りください。

申請書類

審査結果

2024年11月21日(木)に審査結果を文書にて郵送します(到着は翌日以降になります。)。数日間通知が届かない場合は「お問い合わせ先」へご連絡ください。入学資格が認められた場合は、出願期間内に出願書類の提出と入学検定料の納入を行ってください。

<お問い合わせ先>
医療保健学部事務室

【電 話】072-856-9951
【メール】iryohoken@cc.osaka-dent.ac.jp

出願資格

 

  • (1)歯科衛生士又は歯科技工士の免許を取得済み又は2025年3月31日(月)までに取得見込み(歯科衛生士国家試験又は歯科技工士国家試験の合格を含む)の者。
  • (2)歯科衛生士又は歯科技工士の免許制度がない国・地域に在住し、2025年3月31日(月)時点でその国・地域で当該の職に2年以上従事している又はしていた者で、本研究科において、当該免許を有する者と同等以上と認めた者。

 


上記(1)又は(2)に該当し、かつ次の各号のいずれかに該当する者。

  • ① 大学(短期大学を除く。)を卒業した者
  • ② 学校教育法第104条第4項の規定により、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構(旧の大学評価・学位授与機構、学位授与機構を含む。)から学士の学位を授与された者
  • ③ 外国において学校教育における16年の課程を修了した者
  • ④ 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者
  • ⑤ 我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとされる者に限る。)を有するものとして、当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者
  • ⑥ 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たす者に限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
  • ⑦ 文部科学大臣が指定した者(昭和28年文部省告示第5号(学校教育法施行規則第155条第1項第6号の規定による大学院及び大学の専攻科の入学に関し大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者))
  • ⑧ 前各号の一の資格を2025年3月31日(月)までに取得見込みの者
  • ⑨ 学校教育法第102条第2項の規定により、過去に大学院に入学した者であり、本研究科において、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
  • ⑩ 本研究科において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者であって、22歳に達した者
  • ⑪ 大学に3年以上在学した者(これに準ずる者として文部科学大臣が定めるものを含む。)であって、本研究科が定める単位を優秀な成績で修得したと認めた者

外国人留学生は、上記①~⑪以外に、次の要件が必要です。

  • ⑫ 日本語能力試験(JLPT)N2以上又は日本学生支援機構(JASSO)が実施する「日本留学試験」(EJU) の「日本語」を受験し、読解と聴解・聴読解の合計が220点以上(400点満点)の者

出願書類等

(1)「出願資格」の(1)かつ ①~⑧ のいずれかに該当する者

  書類 注意事項
1 入学願書 本学所定の用紙
  • 写真の裏面に氏名を記入してください。
  • 希望する研究分野は、出願時の希望を記入してください。
    (入学後、正式に希望を取ります)
2 経歴書 本学所定の用紙
3 教育研究業績書 本学所定の用紙
4 志望理由書 本学所定の用紙
5 写真票 本学所定の用紙
  • 写真の裏面には氏名を記入してください。
6 受験票 本学所定の用紙
7 成績証明書 最終出身学校長が作成し、厳封したもの。
※本学医療保健学部の卒業生 又は 卒業見込者は提出不要です。
8 卒業(見込み)証明書 最終出身学校長が作成し、厳封したもの。
※本学医療保健学部の卒業生 又は 卒業見込者は提出不要です。
9 学位授与証明書 独立行政法人大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された方のみ提出してください。
10 歯科衛生士免許証 又は
歯科技工士免許証のコピー
お持ちの免許証のコピーを提出してください。国家試験受験予定の方は、入学願書の「免許取得年月日及び免許番号」記載欄にその旨記入してください。
11 入学検定料収納証明書 [C票] B票は本人保管用
12 受験票返送用封筒 特定封筒郵便物(青色のレターパックライト)
郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入の上同封してください。
13 その他必要とする書類 上記以外に、指示された書類があれば同封してください。

(注)8、9について、氏名が異なる場合は、出願者と同一人である証明(戸籍抄本等)も提出してください。



外国人留学生は、上記1~13に加えて、次の14~17の書類もお送りください。

  書類 注意事項
14

①日本語能力試験(JLPT)に関する認定結果及び成績に関する証明書

又は

②「日本留学試験」の受験票のコピー

【①の場合】
N2以上とします。
認定取得見込みでの出願の方は、出願時は受験票のコピーを提出し、入学手続後、下記の提出期限日までに認定結果及び成績に関する証明書を提出してください。

募集 日本語能力試験 認定結果の提出
第1回 2024年7月に
受験
2024年9月末日
までに提出
第2回 2024年12月に
受験
2025年2月末日
までに提出

【②の場合】
「日本語」を受験し、読解と、聴解・聴読解の合計が220点以上とします。2023年11月、2024年6月又は2024年11月実施のいずれかの受験票のコピーを提出してください。出願後は選択した実施回の変更は、如何なる理由があっても認めません。本研究科から日本学生支援機構に成績を照会します。

15 パスポートのコピー 写真・紙面・パスポート番号の面のコピーを提出してください。
16 有効なビザの写し 外国人登録証明書又は在留カードの写しを提出してください。
17 在学中の経費支弁能力を証明する書類 【本人が学費・生活費を支弁する場合】

    下記①②のいずれか、又はこれに準ずる書類を提出してください。

  • ①奨学金給付の証明書又は就労(予定)証明書等
  • ②本人名義の銀行等における預金残高証明書
    (借金等による一時的入金がない。)
【本人以外が学費・生活費を支弁する場合】

    下記①~③のいずれか、又はこれに準ずる書類及び本人と経費支弁者の関係を証明する書類を提出してください。

  • ①経費支弁者の在職証明書・営業許可証等の就労証明書
  • ②経費支弁者の収入証明書
  • ③経費支弁者の預金残高証明書

(2)「出願資格」の⑨~⑪ のいずれかに該当する者(個別の入学資格審査を受け入学資格を認められた者)

  書類 注意事項
1 入学資格審査結果通知書のコピー 入学資格が認められた通知書のコピーを提出してください。
2 入学願書 本学所定の用紙
  • 写真の裏面に氏名を記入してください。
  • 希望する研究分野は、出願時の希望を記入してください。
    (入学後、正式に希望を取ります)
3 写真票 本学所定の用紙
  • 写真の裏面には氏名を記入してください。
4 受験票 本学所定の用紙
5 学位授与証明書 独立行政法人大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された方のみ提出してください。
6 入学検定料収納証明書 [C票] B票は本人保管用
7 受験票返送用封筒 特定封筒郵便物(青色のレターパックライト)
郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入の上同封してください。
8 その他必要とする書類 上記以外に、指示された書類があれば同封してください。

 

● 出願書類作成上のご注意

(1)本学所定の用紙は、下記「出願書類」からWord又はPDFファイルをダウンロードし、印刷してお使いください。
(2)出願書類は自筆で記入又はパソコンで作成してください。ただし、パソコンで作成する場合でも、氏名は必ず自筆で記入してください。記入に当たっては、黒色のペン又はボールペンで記入してください。(温度変化により無色になるインキを使用しているペンでの記入はしないでください。)

● 出願の受理及び受験票の送付

出願期間内に出願書類が不備のない状態で届き、入学検定料の入金確認が完了したら、出願を受理し、出願期間後に受験票を郵送します。

選考方法・試験科目

⑴ 選考方法

入学者の選考は、筆記試験及び面接試験の結果に基づき、大学院修士課程の教育を受けるに必要な能力等を総合的に評価して合否を判定します。

⑵ 試験科目

 実施時間 試験科目 内容
 9:00 ~ 10:00 外国語(英語) 冊子体の辞書の持ち込みを認めます(電子辞書の持ち込みは認めません。)。
 10:15 ~ 11:15 専門科目 歯科衛生士:口腔保健学領域から出題します。3問のうち2問を選択し解答(日本語)
歯科技工士:口腔工学領域から出題します。3問のうち2問を選択し解答(日本語)
 11:30 ~ 面接(個人面接) 志望理由書に基づき、面接を実施します。
意欲、倫理観、コミュニケーション能力等を判定します。(日本語)

受験上の注意


①試験室への入室・着席
  • 受験者は、試験開始10分前までに入室してください。
  • 自分の受験番号が表示された席に着き、受験票を机の右上に置いてください。
  • 試験開始後20分以上遅刻した受験者は受験できません。
  • 受験票は、必ず持参してください。試験当日に、受験票を紛失又は忘れた場合には、試験実施本部へ行き、仮受験票の交付を受けてください。

②所持品の取り扱い

  • 試験時間中、受験票の他に机の上に置けるものは、以下①~⑥に限ります。試験開始までに机上に置いておき、必要な時に使用してください。これら以外を使用又は机上に置いている場合には、解答を一時中断させて、監督者立会いのもとかばんにしまうか、試験終了まで預かることがあります。
    ① 鉛筆 又は シャープペンシル(HB又はB、黒い芯に限る)
    ② 消しゴム
    ③ 鉛筆削り(電動式・大型のもの・ナイフ類を除く)
    ④ 時計(辞書や電卓等の機能があるもの、それらの機能の有無が判別しづらいもの、秒針音のするもの・キッチンタイマー・大型のものを除く)
    ⑤ 眼鏡、ハンカチ、ティッシュペーパー(袋又は箱から中身だけ取り出したもの)、目薬
    ⑥ 「外国語(英語)」の試験に限り、紙の辞書(冊子体のみ可。電子辞書は不可。)
  • 携帯電話、スマートフォン、ウェアラブル端末、その他の電子機器類は、試験室に入る前に必ずアラームの設定を解除し、電源を切ってかばんにしまってください。試験中にこれらをかばんにしまわず、携帯している(手に持っている、着用している衣服のポケットに入れている)場合や、机上に置いている場合は不正行為とみなし、失格となることがあります。

③試験時の注意事項

  • 試験室では、監督員の指示に従ってください。
  • 試験時間中の発病又はトイレ等により、やむを得ず退室を希望する場合には、手を挙げて監督員の指示に従ってください。
  • 試験時間中に日常的な生活騒音等(監督員の巡回による足音・監督業務上必要な打合せなど、航空機・自動車・風雨・空調の音など、周囲の受験者の咳・くしゃみ・鼻をすする音など、万が一、携帯電話や時計等の短時間の鳴動、周囲の建物のチャイム音など)が発生した場合でも救済措置は行いません。

④受験特別措置

身体の機能障害や疾病等により、受験時に特別な配慮を必要とされる方は、出願前に医療保健学部事務室(電話:072-856-9951)までご相談ください。なお、ご希望の配慮や措置に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

⑤その他

  • 試験会場には駐車場がありません。公共の交通機関を利用してください。
  • 試験会場内では常に静粛に行動してください。
  • 試験室及び指定された場所以外への立ち入りは、一切禁止します。
  • 一つでも試験を受験しなかった場合は、欠席となり、合否判定の対象となりません。

合格又は入学許可の取消し

次に該当する場合、合格の取消し、入学後の場合は入学許可を取消しますのでご注意ください。
合格又は入学許可の取消しがあった場合でも、一旦納入された学費は返還いたしません。あらかじめご了承ください。

(1)歯科衛生士又は歯科技工士の国家資格取得が確認できない場合

歯科衛生士又は歯科技工士の免許を取得見込みで出願した方は、2025年4月30日(水)までに当該免許証の写しを提出してください。

(2)「出願資格」の①~⑦の資格取得が確認できない場合

2025年3月31日(月)までに取得見込みで出願した方は、2025年4月1日(火)までに当該資格を取得したことが分かるもの(卒業証明書等)を提出してください。

(3)外国人留学生で「出願資格」の⑫の資格取得が確認できない場合

資格取得が確認できるものを所定の期日までに提出してください。

個別の入学資格審査について ※該当者のみ

-個別の入学資格審査が必要な方-
学士の学位を未所持で、「出願資格」の⑨~⑪ のいずれかにより入学を希望し、
下記(1)又は(2)に該当する者
------------------------------------------------------------------------------------

(1)歯科衛生士又は歯科技工士の免許を取得済み、又は2025年3月31日(月)までに取得見込み (歯科衛生士又は歯科技工士の国家試験合格を含む。)の者。
(2)歯科衛生士又は歯科技工士の免許制度がない国・地域に在住し、2025年3月31日(月)時点でその国・地域で歯科衛生士 又は歯科技工士の職に2年以上従事している又はしていた者


申請書類

●申請書類作成上のご注意

(1)本学所定の用紙は、下記「入学資格審査申請書類」からWord又はPDFファイルをダウンロードし、印刷してお使いください。
(2)個別の入学資格審査申請書類は自筆で記入又はパソコンで作成してください。ただし、パソコンで作成する場合でも、氏名は必ず自筆で記入してください。記入に当たっては、黒色のペン又はボールペンで記入してください。(温度変化により無色になるインキを使用しているペンでの記入はしないでください。)

  書類 注意事項
1 個別の入学資格審査申請書 本学所定の用紙
2 経歴書 本学所定の用紙
3 教育研究業績書 本学所定の用紙
4 志望理由書 本学所定の用紙
5 成績証明書 最終出身学校長が作成し、厳封したもの。
6 卒業(見込み)証明書 最終出身学校長が作成し、厳封したもの。
7 在職期間証明書
(様式任意)
勤務先の所属長が作成したものを提出してください。
8 審査結果通知返送用封筒 特定封筒郵便物(青色のレターパックライト)に郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入の上同封してください。
9

①歯科衛生士免許証のコピー 又は
歯科技工士免許証のコピー

又は

②歯科衛生士又は歯科技工士の職に従事している又はしていたことを証明する書類

【①の場合】
お持ちの免許証のコピーを提出してください。

【②の場合】
勤務先での仕事内容がわかる内容を含む書類を提出してください。

10 その他必要とする書類 上記以外に、指示された書類があれば同封してください。

(注1)5、6について、氏名が異なる場合は、申請者と同一人である証明(戸籍抄本等)も提出してください。

(注2)出願資格⑨により入学を希望される方
上記 5、6、7に代えて、出身大学の学長(又は学部長)が作成した成績証明書と、在学大学院の研究科長等が作成した成績証明書及び在学(期間)証明書を提出してください。

(注3)出願資格⑪により入学を希望される方
上記 6、7に代えて、出身大学の学長(学部長)が作成した在学(期間)証明書を提出してください。


外国人留学生は、上記1~10に加えて、次の11~14の書類もお送りください。

  書類 注意事項
11

①日本語能力試験(JLPT)に関する認定結果及び成績に関する証明書

又は

②「日本留学試験」の受験票のコピー

【①の場合】
N2以上とします。
認定取得見込みでの出願の方は、出願時は受験票のコピーを提出し、入学手続後、下記の提出期限日までに認定結果及び成績に関する証明書を提出してください。

募集 日本語能力試験 認定結果の提出
第1回 2024年7月に
受験
2024年9月末日
までに提出
第2回 2024年12月に
受験
2025年2月末日
までに提出

【②の場合】
「日本語」を受験し、読解と、聴解・聴読解の合計が220点以上とします。2023年11月、2024年6月又は2024年11月実施のいずれかの受験票のコピーを提出してください。出願後は選択した実施回の変更は、如何なる理由があっても認めません。本研究科から日本学生支援機構に成績を照会します。

12 パスポートのコピー 写真・紙面・パスポート番号の面のコピーを提出してください。
13 有効なビザの写し 外国人登録証明書又は在留カードの写しを提出してください。
14 在学中の経費支弁能力を証明する書類 【本人が学費・生活費を支弁する場合】

    下記①②のいずれか、又はこれに準ずる書類を提出してください。

  • ①奨学金給付の証明書又は就労(予定)証明書等
  • ②本人名義の銀行等における預金残高証明書
    (借金等による一時的入金がない。)
【本人以外が学費・生活費を支弁する場合】

    下記①~③のいずれか、又はこれに準ずる書類及び本人と経費支弁者の関係を証明する書類を提出してください。

  • ①経費支弁者の在職証明書・営業許可証等の就労証明書
  • ②経費支弁者の収入証明書
  • ③経費支弁者の預金残高証明書

審査方法

提出された書類に基づき、本研究科において書類審査を行います。

審査結果

結果通知日に審査結果を文書にて郵送します(到着は翌日以降になります。)。数日間通知が届かない場合は「お問い合わせ先」へご連絡ください。入学資格が認められた場合は、出願期間内に出願書類の提出と入学検定料の納入を行ってください。

<お問い合わせ先>

医療保健学部事務室

【電 話】072-856-9951
【メール】iryohoken@cc.osaka-dent.ac.jp

学納金

項目 入学年度納付金額 2年次以降納付金額
前期 後期 前期 後期
入学金 100,000円
授業料 360,000円 360,000円 360,000円 360,000円
合計 460,000円 360,000円 360,000円 360,000円

(注1)このほかに、教科書代、指定の白衣代等が必要となります。
(注2)在学中に授業料が改定された場合は、改めてお知らせします。

修了要件

2年以上在学し、所定の単位を31単位以上修得した上で、修士論文の審査及び試験に合格することとします。なお、修得すべき所定の単位は次のとおりです。

項目 必修・選択の別 必要単位数
基礎科目 必  修 11単位
専門科目 選択必修 2単位
選  択 4単位以上
専門研究 必  修 14単位以上

研究分野

研究分野については、入学後に正式な希望を取ります(入学願書には、願書提出時の希望をご記入ください。)。できるだけご希望に沿うよう調整しますが、人数の関係等で全員が第一希望に配属されるとは限りません。

お問い合わせ先

大阪歯科大学医療保健学部事務室
〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1-4-4
電 話:072-856-9951(直通)
 (土・日・祝日を除く、9:00~16:00)
メール:iryohoken@cc.osaka-dent.ac.jp