CLOSE

大阪歯科大学

大学院教員

  • 准教授/岩﨑 剣吾(いわさき けんご)
  • 助教/神田 龍平(かんだ りゅうへい)

教育目標

  • 基礎研究に通じて歯科医療の発展に貢献できる研究者を養成することを教育の目標とする。科学研究は情報、テクノロジ—の目覚ましい進歩とともに加速しており、時代に適応した研究法の習得が求められている。最先端の歯学研究を遂行するための技術、知識、方法を習得し、それらを用いて先端的な歯学研究を実施する。

主な研究内容

  • 1. 培養細胞を用いた歯科領域での組織再生医療の確立
  • 2. 創傷治癒、組織再生メカニズムの解明と新規再生医療法の構築
  • 3. 生体位置情報と病態形成の関係の解明

専攻科の特色(指導方法等)

歯学研究を行うための基礎として、一般的な基礎研究方法の習得から開始し、最終的に最新の研究方法までを指導する。また、研究者としての基本となる研究倫理、科学的思考法の習得を重視する。各研究者の具体的な研究テーマに沿って、生化学、細胞生物学、遺伝子工学、分子生物学的な知識、技術の指導を行う。データ解析法、研究内容発表法、科学議論の方法についても習得していただく。

到達目標

1年次:科学論文からの情報収集、科学研究方法の理解
2年次:組織培養、動物実験、生化学的研究等の基礎技術の習得
3年次:研究テーマにおける新知見の発見
4年次:研究テーマについての学会発表、論文作成

大学院修了後の展望

  • ・研究機関、大学におけるポスドク、研究者、指導者への道
  • ・研究者として海外研究機関への留学の道
  • ・論理的思考力、科学的思考を有する臨床医としての道
主科目授業内容
科学研究の基礎・
研究倫理
  • ① 研究とは何か、科学研究の進め方について
  • ② 研究倫理とは
  • ③ 統計解析法について
幹細胞生物学
  • ① 細胞生物学概論
  • ② 幹細胞とは
  • ③ 幹細胞と生体恒常性維持、創傷治癒
  • ④ 幹細胞の医療における利用
再生医療入門
  • ① 組織工学とは
  • ② 再生医療とは
生命情報工学
  • ① 生命科学における情報利用について
  • ② バイオインフォマティックス
先端科学入門
  • ① 先端研究手法概論
  • ② 特別講義
先端歯学研究実習
  • ① 各研究者のテーマに沿った実験
  • ② 研究発表、論文作成方法について

評価方法

上記内容に対する理解度、日々の研究活動、研究結果、研究発表活動を総合的に評価する。