CLOSE

大阪歯科大学

柿本 和俊先生

柿本 和俊

Kazutoshi KAKIMOTO

口腔工学科

学科長 / 教授 / 歯科医師

担当科目

高齢者歯科学
要介護者の口腔健康管理
口腔リハビリテーション技工学
電磁波応用技工学
総義歯学実習
口腔保健訪問実習
口腔工学訪問実習
口腔工学病院臨床実習Ⅰ
口腔工学病院臨床実習Ⅱ
口腔工学総論Ⅰ
口腔工学総論Ⅱ
口腔デジタル臨床歯学
口腔保健臨床実習Ⅰ
医療保健学概論
歯科診療補助実習Ⅱ

経歴・業績

研究者データベース

研究テーマ

レーザーを用いた入れ歯やかぶせ物の溶接、入れ歯の製作方法、入れ歯の洗浄方法、口のなかを記録する3次元スキャナーの利用などについて研究をしています。いろいろなことに興味を持もって探求しています。
研究には疑問に思うことに対して自分自身で答えを出し、いろいろなことに対して今までにない新たな物ややり方を作り上げていく楽しさがあります。また、他の研究者との交流も楽しさの一つです。外国の方からの反響を得ることもあります。そして、自分自身の視野を広げ、自らを成長させる楽しさもあります。

担当授業を紹介します

口腔工学病院臨床実習

「口腔工学病院臨床実習」では、実習室ではなく、附属病院内にある中央技工室内で、現役の歯科技工士と肩を並べて技工物を製作し、より実践的な技術を身につけていきます。3年生でⅠ(8単位)、4年生でⅡ(4単位)を履修し、4年間で最も履修時間が多い科目です。基礎実習で製作してきた入れ歯やかぶせ物などを診療現場の模型に基づいて製作します。自分の得意な技術、あるいは苦手な技術を選び、自らの技量を高めます。この実習を通して、医療人になるということを肌で学びます。

先生のイチオシ

牧野キャンパスとその周辺

医療保健学部がある牧野は、とても静かな場所です。そして、歴史が深い場所でもあります。「大阪歯科大学牧野学舎本館」は、昭和4(1929)年の建築で登録有形文化財になっています。
キャンパス西側にある牧野公園は、春になると桜がとてもきれいに咲きます。桜の名所として古くから親しまれており、枚方八景にも選ばれています。公園の中央には1200年以上も前の人である阿弖流為(アテルイ)と母禮(モレ)のものと言われている塚があります。
公園横の片埜神社には、豊臣秀頼が再建した本殿があり、重要文化財に指定されています。さらに、牧野キャンパスから南に10分ほど歩くと前方後円墳の牧野車塚古墳があります。授業の合間にぜひ探索してみてください。