CLOSE

大阪歯科大学

首藤 崇裕先生

首藤 崇裕

Takahiro SHUTO

口腔工学科

講師 / 歯科技工士

担当科目

早期臨床体験学習
医療人キャリア形成論
歯科技工学概論
クラウンブリッジ技工学実習Ⅰ
クラウンブリッジ技工学実習Ⅱ
口腔インプラント技工学実習
審美歯科技工学実習
口腔工学病院臨床実習Ⅰ
口腔工学病院臨床実習Ⅱ
口腔工学総論Ⅰ
口腔工学総論Ⅱ

経歴・業績

研究者データベース

研究テーマ

歯科用インプラントと周囲の組織との関わりについて

主に歯科用のインプラント(顎の骨の中に特殊なネジを埋め込む装置)と周囲の組織との関わりについて、これまで研究に携わってきました。身体の中に埋め込む装置なんてサイバーパンクな世界にしかないように思えますが、現実にこの治療法は広く普及しているのです!インプラントが口の中で長く機能していくためには、インプラント自体とその周りに存在する歯茎や顎の骨がいい具合に馴染むようにしなければなりません。そこで、肉眼では見えないような分子レベルでこれらを操作し治療を成功に導こう、という目的で研究をしています。宇宙以上の広さを持つと言っても過言ではないミクロの世界で自分の仮説を試しているときのワクワク感と、その通りに立証できた時の喜びは格別です。

担当授業を紹介します

歯科技工学概論

この授業は、医療に関わる歯科技工士として知っておくべき基本情報を得るための科目です。「歯科医療とは何か」を把握し、「歯科医療における歯科技工の役割」について理解してもらいます。他にも、口の中の主な病気・トラブルや歯科技工物の種類、歯科技工作業で使用する材料や器械・器具を紹介します。また、歯科技工を行う上で認識が必要な作業環境や品質管理、感染予防、歯科技工士についての法律など、幅広い内容に触れます。この科目は入学後すぐに始まり、その後学んでいく専門科目の導入として位置付けられ、スムーズに歯科医療や歯科技工の世界に馴染んでもらうための科目でもあります。

先生のイチオシ

海外のドキュメンタリー番組・メディア

ディスカバリーチャンネルやナショナルジオグラフィック、WIREDなど、海外のドキュメンタリー番組・メディアを余裕のある時に視聴しています。自然、科学、テクノロジー、カルチャー、歴史、ビジネスなど様々なジャンルを取り上げてくれるので飽きることはないですし、日本のメディアからだけでは分からないことも沢山知ることができます。また、CS放送や雑誌だけでなくYouTubeチャンネルもあり、気軽に観れるのでオススメです。(英語の勉強にもなるかと思います)