専門性と多様性 歯科衛生士キャリアにおける次世代パラダイム 会場+オンデマンド配信 会場(会場+オンデマンド配信)またはオンデマンド配信からお選びいただけます。 ※本セミナーは会場開催中の同時web配信は行いません。 日 時 2024年11月10日(日)13:00-15:00 参加費 2,000円 定 員 100名(会場定員100名) 会 場 大阪歯科大学創立100周年記念館 4階大講義室 大阪市中央区大手前1-5-17 Google MAP 申込方法 お申込み受付は終了しました。 オンデマンド配信 オンデマンド 配信期間 11月22日(金)〜12月1日(日) ▶PDF プログラム 開会挨拶(13:00〜) 大阪歯科大学 理事長・学長 大阪歯科大学医療保健学部 学部長 川添 堯彬 座 長 大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科教授 歯科衛生士研修センター長 島田 明子 講演(1)(13:10〜) 『歯科衛生士のキャリアデザイン』 ~大学院で学ぶという選択~ 大阪歯科大学大学院医療保健学研究科博士課程(後期)3年 板並 悠香 講演(2)(13:40〜) 『相談援助技術を活かしたこれからの地域づくり』 ~私のキャリアにおけるダブルライセンスの実践~ 合田商会ロイヤルケアセンター 入江かんな 講演(3)(14:10〜) 『人生100年時代の口腔保健』 ~アフターコロナの明眸皓歯を目指して~ 大阪歯科大学歯学部歯科保存学講座主任教授 山本 一世 討論(14:40〜) 閉会挨拶 大阪歯科大学附属病院病院長 中嶋 正博 ※本セミナーは公益社団法人日本歯科衛生士会の特別研修・認定更新生涯研修に指定されています。 主催:大阪歯科大学医療保健学部歯科衛生士研修センター/後援:公益社団法人日本歯科衛生士会 大阪歯科大学医療保健学部 歯科衛生士研修センター TEL:06-6910-1573/FAX:06-6910-1016 メール:odudh-center@cc.osaka-dent.ac.jp